園内花まつり🌸

5月8日(木)に行われた、「園内花まつり」の様子です。

 お釈迦様のお誕生をお祝いして行います。「わたしは尊い命として誕生したのですよ」と教えて下さったことにであう行事で、お花で飾り、パネルシアターを見て、誕生仏に甘茶をかけてお祝いする「降誕会」です。(お花を持って来て下さった皆様ありがとうございました。)

さくら組さんが、献灯献花や花まつりの言葉をしっかり言い、灌仏会では、みんなが甘茶をチョロチョロとかけて可愛い手を合わせてお参りしました。

 専正寺住職 定賢理事長がお話をしてくれました。その後、花まつりのパネルシアターでお話を聞きました。

 その後、手作りの花冠と旗を手に町内を歩きました。参加された保護者の皆様と一緒にアコーディオンに合わせて旗を振り歌いながら歩く、にこにこげんきな姿です。お天気も良く保育部のみんなも満足!  ♪おはなあげましょ ささげましょ~

 終わった後お寺で甘茶、お茶、お菓子を用意しています。「どうぞご自由に」おしゃべりも弾む楽しい時間も大切だと感じました。